日記・コラム・つぶやき

2023年3月28日 (火)

足の裏とリンクするフィーリングଳ~ᗦ↞◃ଳ~ᗦ↞◃ ଳ~ᗦ↞◃ଳ~ ᗦ↞◃

年度末でバタバタな某ショップのピットではND5RCのクロモリフライホイール交換です💨 フライホイールを純正7.3kgからオートエクゼのクロモリフライホイール(5kg)に変更し2.3kg軽量化する事で、足の裏とスロットルが繋がってリンクする様な感覚を一度味わってしまうと・・・もう純正には戻れないですね🎶

|

2023年3月26日 (日)

NCEC鉄板のフロントロアアームブッシュRX8化Σ(゚□゚(゚□゚*)

1274 此の処NCが続きな某ショップのピットではサスペンションフロント廻りからの異音で入庫なNC1ですが・・・Frブッシュの劣化が原因って事でFrロアアーム&コンプライアンスブッシュ打ち替え序のRX8化です💨 ブッシュ交換後は4輪アライメント調整でキメ💨

|

2023年3月24日 (金)

マストアイテムなクスコTypeRS Jet‘sスペック for NCEC?;:゙;`(゚∀゚)`;:゙

1268春になって走りシーズン到来って事でNCのお客様より「純正LSDでは内側が空転してしまい前に進まない」とのご相談でクスコTypeRS Jet‘sスペック の取付でした😞 NCの純正のスーパーLSD効きが非常弱くサーキット走行では全く役不足なので、機械式LSDって事になるわけですが💦 でも・NCに限らずロードスターはアンダーパワーなので、一般的な効きのLSDだと強すぎて抵抗が増えるしアンダーステアを助長してしまいます👀  なので・NCロードスターに最適な「効き」を絶妙にセットUPしたクスコTypeRS Jet`sスペックに突き詰めれば行き着きつきまよ💡

|

2023年3月20日 (月)

NC3のRX8サスペンションアームブッシュ&リンク交換ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ

802_20230320210301 NC定番のリアサスペンションリンクのボールジョイントブーツが破れてグリスが出ていたのを契機に入庫なNC3のサスペンションアームブッシュ&リンク交換でした💨 まっ・ブーツが破れるって事はブッシュ等のゴムも劣化しているって事なので💦アーム&リンクをフルでRX8化する事で上質なNC本来のハンドリングを愉しめますよ👍

 

|

2023年3月18日 (土)

KYB New SR Special ੯ꔷ̀͡ᓑ\ ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ

1264ロードスター乗りで最近人気なSUVに乗られているお客様の“グラッとしてふらつくのを何とかしたい”っていうご要望を受けて、ダンパーのみをKYB New SR Special へ交換をしてみました👀 正直ニューSRって純正のリプレスメント品って舐めていましたが・・・装着後は乗心地はしなやかで純正と変わらないけどハンドリングは凄くシカッカリして運転が楽になになるのは流石メーカー基準クオリティーって感じですね👍 

|

2023年3月14日 (火)

NC1のブレーキリフレッシュ&デフマウント交換(〃゚д゚;A A゚Å゚;)ゝ ゚+:.

1262 昨日からマスク着用ルール緩和なんですが・・・花粉飛散全開なのでもう暫くマスクが外せないです👀 で・某ショップのピットではNC1のブレーキキャリパーO/H&ラインとマスタースペックデフマウントの交換でした💨 NCも発売から18年なのでゴム樹、脂類の劣化が顕著になってきましたね💦

|

2023年3月12日 (日)

NC1の純正ブラウン クロス幌張替え (▽◕ ᴥ ◕▽) ∪ ̄ᴥ ̄∪

12613月に入ってから急に春めいて幌を開けてオープンの季節到来ってことでNC1の純正クロス幌交換です👀  今回は元が黒のビニール幌だったのでチョットお洒落にって事でブラウンをチョイス頂きました💡 如何でしょう・・・純正VSでも採用されている組み合わせですが ヤッパ小粋でお洒落ですね👍

|

2023年3月10日 (金)

NA6CE B6-ZE 1.7L仕様のリメイクの完成✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

1254先だってより進めていたNA6CE B6-ZE 1.7L仕様のリメイクが完了したので出荷準備です💨 切れ味抜群のチューンドB6を愉しんで下さいね👍

|

2023年3月 8日 (水)

スッカリ春模様な休日は陽気に誘われて???(@_@;)???

1258今週の休日も午前は何時もの集荷待ちの間にNA6CEのメンテナンスでした 👀 


今週の休日は春の陽気に誘われて若狭をブラブラしてきました🙆‍♂️

安藤 正一さんの投稿 2023年3月8日水曜日

|

2023年3月 6日 (月)

流石にステンレスも脆くなりますฅ(*ΦωΦ*)ฅ (ノ*ФωФ)ノ

1257 非常にメンテナンスが行き届いている感あるNB8C sr1ですが・・・流石に20年以上使用されてきたEXマニは脆くなり割れてしまったので新規交換です💨 熱が加わり伸縮を繰り返すのでこればっかりは仕方ないですね💦 

|

より以前の記事一覧