年度末の休日・・・・・(*≧m≦*)
今日は暖かったので桜見&次女の史跡探訪第三弾で河南町に行って来ました👀
安藤 正一さんの投稿 2022年3月30日水曜日
| 固定リンク
只今春のキャンペーン中って事で💨 NC2のエントリー全長調整ダンバーKITの鉄板なTEINフレックスZの取り付けでした👀 ヤッパし選ぶなら安定のメイドインジャパンクオリティーって事ですね👍
| 固定リンク
此の処車両価格の高騰もありノーマル状態でのリフレッシュの依頼の多いS2000ですが・・・今回は無限クラッチから純正STDへのSTD回帰交換です💨 S2000のクラッチ交換はロードスターよりチョッピリ手間が掛かりますが・・・今回の車両はではクロスメンバーのシャーシへの締結ボルトが錆びで4本固着していて一苦労💦 また1/2の確率で割れるノックセンサーのカプラーは今回は運よく割れずに外れましたが👀 車齢を重ねるにしたがって難易度もUPして通常メンテナンスもレストアの様相となってきましたね👀
| 固定リンク
今週の休日も歴史&史跡好きな次女のリクエスト第二弾で法隆寺&奈良町ブラブラに行って来ました👀
安藤 正一さんの投稿 2022年3月23日水曜日
某ショップでルーティーンメニューのNCのサスペンションアーム&リンク・フルRX8化ですが💨 今回はNC2なので車齢的には10年を過ぎてそろそろゴム、樹脂の劣化が目立ち始める時期で 取り外したアームブッシュ、ブーツは☝(上映像)な感じで劣化が進んだ状態です💧 またFrロアアームボルトも年式相応に錆びて固着寸前でした💦 で・今回は草臥れたアーム&リンクはフルでRX8化して・・・後はオリジナル4輪アライメント調整でワンランク上の上質なNC本来のハンドリングが蘇りますよ👍
| 固定リンク
某ショップお馴染みNC2のクラッチ交換ですが・・・今回はお客様のご指名でTODAレーシングさんのクロモリフライホイール&クラッチKITでした👀 スポーツフェーシングディスクはマイルドなミート感のわりにカチッとした繋がり応えがイイですね👍 で・ヤッパしこの時期の電スロ車にはクロモリフライホイールは必需品ですね👊
| 固定リンク
スッカリ春な休日はワンコの散歩でスタート🦮
で・何時もの如く お店でゴソゴソしてからの・・・👀
で・午後からは野暮用で四国に来ています🚙今週の休日も何時もの集荷待ちの間 お店でをゴソゴソしています👀
来週の休日も野暮用で久々に一日フリーの予定・・・💨
| 固定リンク
昨年より何故かBO状態が続いているN1スペックマフラーVer3TypeUSですが💦 増産の甲斐あって3月に入って漸くBOが解消されたのでN1スペックマフラーVer3TypeUSとN-ZEROスペックマフラーの取付でした💨
| 固定リンク
今週の休日は何時もの集荷待ちの間に他店から依頼のNB8C 6速ミッションをゴソゴソでした💨
随分と暖かくなったので午後から淡路島をブラブラして来ました🚗
安藤 正一さんの投稿 2022年3月9日水曜日
| 固定リンク
強化フルブッシュ&マスタースペックダンパーKITでブラッシュアップ中なNA8Cですが・・・ナックルが外れているタイミングでタイロットエンドブーツ交換序でにステアリングラックブーツとスタビリンクを交換しておきます💨 で・お次はブレーキローターの交換にリアキャリパーに不具合があったので此方も新調に・・・鉄板のシフトブーツ&インシュレーター交換してからの👀 後はオリジナル4輪アライメント調整で〆👍
| 固定リンク
近年ではSTD回帰が主流のNAロードスターですが・・・今回のNA8Cは足回りフルリフレシュを兼ねてサーキットでのパフォーマンスを重視したいって事で👀 強化サスペンションアームフルブッシュ交換&マスタースペックダンパーKIT(E12)の交換です💨 Jet‘sマスタースペックダンパーKITは峠~サーキットで鍛えあげたタップりとストロークを持たせた「新ネコ科系足」ですよ💥
| 固定リンク
3月最初の休日は👀 ルーティーンな集荷待ちの間にお店でゴソゴソしています💦
今週の休日は歴史&史跡好きな次女の希望で薬師寺に行って来ました👀
安藤 正一さんの投稿 2022年3月2日水曜日
| 固定リンク