11月も終盤からの・・・NB8C Sr1ファインチューニングオーバーホールも進行中(´∀`)σ)Д`*)
11月も慌ただしくしていたらもう終盤ですね💦 そんな某ショップのピットではNB8C Sr1のファインチューニングオーバーホール+αが進行中です💨先ずはヘッドはカラって事でポート研磨、シートカット等々で抜かり無く仕上げてからの・・・タペットクリアランス調整ですね👍
| 固定リンク
11月も慌ただしくしていたらもう終盤ですね💦 そんな某ショップのピットではNB8C Sr1のファインチューニングオーバーホール+αが進行中です💨先ずはヘッドはカラって事でポート研磨、シートカット等々で抜かり無く仕上げてからの・・・タペットクリアランス調整ですね👍
| 固定リンク
慌ただしくなってきた11月最終の休日は午前中はルーティーンなお店でゴソゴソでした💦
今週の休日も午前はお店でゴソゴソ&ワンコと遊んでからの🐕
安藤 正一さんの投稿 2021年11月24日水曜日
姫路で野暮用を済ませて•••カレーうどん屋さんでお昼してから山崎に紅葉🍁狩りに行って来ました👍🏻
| 固定リンク
量販店で装着されたTEINに少し疲れたRFユーザー様のノーマルSTDダンパーにハイパフォーマースプリングの取り付けでした👀 ヤッパ純正形状には車高調ではで味わえない ゆったりした落ち着いたハンドリンが魅力ですよね👍
| 固定リンク
一時は1年近く待ち状態の納期だったRECARO PRO RACER RMSですが今年の春頃には少し納期が短くなりつつあったのが・・・此処に期てほぼ通常納期(左RS-Gとそれほど程変わら納期でした)で入荷してきました👀 そうなればJet‘s黒NC号のRS-Gも入れ替えてみるかな💦
| 固定リンク
初回ロット販売終了から1年ぶり再販したNA8C純正EXカム⇒IN流用"排カム"KITですが・・・部材入手が困難な為に今回ラストロットの取り付けです👀 で・ブレーキもリフレッシュ序スリットローターの交換でした🎵
| 固定リンク
此の処納期が少し長めになっているカーボン製NC1のマスタースペックエアロの取り付けでした👀
で・今週の休日は何時もと変わらず集荷待ちの間はゴソゴソでした💦
今週の休日も朝今一はお店でゴソゴソ&ワンコと遊んでからの🐕 姫路と龍野で野暮用を済ませて新宮に紅葉🍁狩りに行って来ました👍🏻
安藤 正一さんの投稿 2021年11月17日水曜日
| 固定リンク
毎年この時期になると何故かご依頼が増える水廻りリフレッシュですが・・・今回のNB6Cはタイベル、W/P、ラジエーター、ホースの水廻りに加えてタペット調整&RECS洗浄のE/g前廻り一連の出来るだけコースです👀 本来NA,NBの年式であればE/gオーバーホールが理想ですが・・・まっ・様々な事情合っての対処療法なら出来る限りまとめて行っておく方がイイですよね💦
| 固定リンク
車検でお預かりなS2000ですが・・・・クラッチが瀕死状態なので先ずはディスク&カバー交換から👀 あっ・今時期のS2000のクラッチ交換はノックセンサーも同時交換は必須ですよ💦
| 固定リンク
今週の休日はハッキリしない天気って言うのもあり☁☔午前は何時もの如くお店でゴソゴソしてからの・・・午後からはブラブラと紅葉狩りして車も人もリフレッシュ💺
今週の休日も何時ものお店でワンコのと遊び&ゴソゴソしたからの💦
安藤 正一さんの投稿 2021年11月10日水曜日
午後からは丹波に紅葉狩りに圓通寺、高源寺に行ってきました🚙
でも昨年にくらべて色づきはイマイチてした😞
| 固定リンク
例年秋の深まるにつれリフレッシュも深まって行きます???で・ピットは此の処のNC鉄板メニューのサスペンションアーム&リンク・フルRX8化です💨 此のところNCのフロントロアアーム取付ボルト等の固着している確率は50%以上・・・今回もシッカリと固着していたので💦ボルト切断での摘出でした☝(上映像)で・その他ブッシュはひび割れて千切れて・・ブーツは破れてグリスが出ている状態でした💧 コレだけ支点になる箇所がグニュグニュしていれば如何なに良いダンパーを入れても“砂上の楼閣”と同じですね👊 まっ・今回の車両に限りませんがアームやブッシュ類は使い込めばま迷わず古いアームはお役御免でスッキリブランニューが鉄則ですね👍
| 固定リンク
低走行距なNA6CEの水廻りリフレッシュの続きはブレーキオーバーホール、クラッチ油圧系統にシフトブーツの劣化して液漏れ等を起こしているゴム樹脂系の一新です👀 今時期のNAは丹念なリフレッシュを続けて行かなければなりませんが💦 救いは低走行距離車は基となる金属部分の消耗や劣化が少ないのでシッカリとやればその分だけ蘇りますよ💥
| 固定リンク
リフレッシュの秋真っ盛りな某ショップのピットでは走行距離6万㌔そこそこの低走行距離NA6Cの水廻りリフレッシュですが・・・低走行とは云え30年の歳月は確実に樹脂、ゴム類の劣化進行しオイル漏れ、水漏れをおこしてラジエターも内部が腐食し熱交換率がグ~ンと低下しています👀 もうNAの車齢は誤魔化しの効かない領域なのでリフレッシュは着実の行って行きましょう💦
| 固定リンク
今週の休日は文化のですが・・・午前中は何時もの如く集荷待ちの間お店でゴソゴソしています💦
今週のは休日は㊗️で天気も良さげだったので、午後から近場をウロウロしてきました😃 紅葉🍁は少し早かったです👀
安藤 正一さんの投稿 2021年11月3日水曜日
| 固定リンク
今週の某ショップピットではロードスターを愉しむ上でマスト リフレッシュ メニューと言うべきNA6CE のフルブッシュ交換&TEINストリートアドバンスの交換です💨 NA,NBのフルブッシュ交換は毎月行っていますが流石にNA6だと30年以上の社歴は伊達ではなく毎回格闘しながら(;´・ω・)アームを摘出してからのアームを綺麗にしてから再塗装して一手間も二手間をかけてから組み付けて行ってからの・・・オリジナル4輪アライメント調整でバッチリセットUPします👍
| 固定リンク