20‘年末・・・・・・(〃(゚ロ゚屮)屮
朝一はルーティーンのワンコの散歩からの🐶 お店で年内最後の出荷を済ませて・・・ 午後から年末の買い出しで魚の棚に来ています🐙
安藤 正一さんの投稿 2020年12月29日火曜日
| 固定リンク
朝一はルーティーンのワンコの散歩からの🐶 お店で年内最後の出荷を済ませて・・・ 午後から年末の買い出しで魚の棚に来ています🐙
安藤 正一さんの投稿 2020年12月29日火曜日
| 固定リンク
慌ただしい12月営業も今日で最終に で・年内ラストのピット作業は・NBのリアスプリング交換とNCのJet`sビートサウンドマフラーの取り付けでした👊 で・午後から掃除を済ませて本年の営業は終了です👍
2020
インテグラル神戸さんの投稿 2020年12月28日月曜日
今年も有難う御座いました。
本日をもちまして弊社インテグラル神戸の年内営業は終了となります。
12月29日~1月4日までお休みとさせて頂きますのでその旨宜しくお願いします。新年は5日より通常営業致しますので宜しくお願い致します。
http://www.integral-kobe.co.jp
| 固定リンク
1年末ラスマエの某ショップのピットはNDパーティーレース仕様、NC3 RHT、ND RFの4輪アライメント調整×3でした👀 で・ND RFはアライメントの他にブレーキパット交換とワイドトレッドスペーサーで面位置セットもバッチリです👍
先日 ロードスターブロスVol 19の取材がありました💨 今回もNAのレストア~NDの最新情報って事で幅広いネタ満載で発売が楽しみです👍
インテグラル神戸さんの投稿 2020年12月26日土曜日
| 固定リンク
クリスマスが終わるとラストスパート体制って事で💨年内最後のお預かりなNA8Cターボのヘッド廻りリファインが完了できたので・・・何とか年内の予定はクリアで出来そうです👍
昨日発売のレブスピード2月号 No362号なんですが、今回は“プロショップから若人へ本音の応援アドバイス”です👀
インテグラル神戸さんの投稿 2020年12月24日木曜日
それ以外にも ロードスターネタ、走りネタ満載なので 是非 本屋さんで買って下さいね❢
https://revspeed.jp/
| 固定リンク
今週の休日も午前中は集荷待ちの間はNCマスターエキマニリプレスメント交換でした💨 高回転で気持ち良く吹けるのは勿論ですが低中速でのピックアップの良さストリートで扱い易さ抜群なのでお正月ドライブを愉しんで頂けますよ👍
今朝は暖かったのでワンコの散歩は通常コースでスタート🐕
安藤 正一さんの投稿 2020年12月23日水曜日
店でゴソゴソしてからの午後から赤穂に牡蠣を買いに行きましたが・・・現在播磨灘の牡蠣は明日まで販売自粛中とのこと(´;ω;`)ウゥゥ
| 固定リンク
冬らしい冷え込みの某ショップのピットではNCのハンドリングパーツの弩鉄板Jet`sマスタースペックFrロアアームピロブッシュ&コンプライアンスブッシュ+トーコンブッシュ交換です👀 ロアアームの取り付けボルトは例によって錆びていましたが💦なんとか摘出ししてからの・・・・コンプライアンスブッシュは例外なく千切れていました💧で・あとはブッシュをサックっと打ち替えてオリジナル4輪アライメント調整でNC本来のあるべきハンドリングの潜在能力を愉しんで頂けますよ👍
今年も残すところ2週間あまりですが・・・・ND-RFで「車高調入れてワインディングを走行したら内輪の面圧が下がって空転して前に進まない」と言うご相談を受けてクスコTypeRS Jet`sスペックへの交換でした💨 NDロードスターの場合、一般的な効きのLSDだと強すぎて抵抗が増えるしアンダーステアが強くなるんですよね👀 なので・突き詰めればヤッパNDロードスターに最適な「効き」を絶妙にセットUPしたクスコTypeRS Jet`sスペックに行き着き着く筈ですよ👊
| 固定リンク
先日はREV SPEEDの取材がありました💨
インテグラル神戸さんの投稿 2020年12月14日月曜日
今回はJet`s流チューニング術のお話しなので発売が楽しみです👍
今朝この冬一番の冷え込みなのでワンコの散歩はショートコースからの・・何時ものお店で出荷待ちの間にゴソゴソ👀 午後から冬の日本海を満喫しに城崎に来ましたが・・・エライ雪です🚙
安藤 正一さんの投稿 2020年12月16日水曜日
| 固定リンク
某ショップでLSDって言ったらクスコMZ-RS Jet‘sスペックなんですが・・・・勿論他のメーカーのLSDも取扱していますよって訳で👀 今回はお客様のご指名でOS技研のスーパーロックLSDをNA8Cに取り付けです・・・独自の機構でスムーズな作動でナカナカ扱い易い感じ💨 で・LSD交換時の鉄板デフマウントも交換してバッチリです👍
| 固定リンク
先日のブレーキリフレッシュをしたNA8Cはお次のミッションはフルブッシュ交換です💨 NA,NBのフルブッシュ交換は月に数台こなしていますが流石に25年以上の社歴は伊達ではなく(;´・ω・)今回も何とかアームを無事摘出してからの👀 アームを治具に当てから綺麗にして再塗装して一手間も二手間をかけてから組み付けて行ってからの・・・オリジナル4輪アライメント調整でバッチリセットUPします👍
| 固定リンク
先週に引き続きNDロードスターのハンドリングド定番のナックルサポートアップグレードKIT取り付けからの・・お次は小ネタからのマスタースペックトーコンブッシュ取り付けでした💨 で・休日の午前中は何時もの如く集荷待ちの間Jet`s黒NC号の年末アタック準備でした👀
今週の休日もワンコ散歩スタートの🐕
安藤 正一さんの投稿 2020年12月9日水曜日
午後からは女子部の要望で福知山に行ってきました🚙
| 固定リンク
NA、NBロードスターのブレーキで多いトラブルと言えば、スライドピンの固着だと思います。 原因としてはブーツの劣化により水が浸入して固着するってパターンですね💦 で・今回のNA8Cも左後が固着していました👀 ジックリ時間を掛けて修理を試みましたがダメでした😢 で・今回は残念ながら新品キャリパーに交換(他の3箇所はオーバーホール)にとなってしまいましたが・・・・そうならない為にもブレーキのメインテナンスは早め早めって言うのが鉄則ですね💨
| 固定リンク
某ショップこの時期の風物詩と言えば幌張替ですね👀 で・今回はAP2のガラス幌交換の日帰りコースですがサクッと張替え完了です👊 で・此の処S2000の幌も部材が以前に比べると少し値上がりしていますが・・・・昨今のロードスター幌部材の急激な値上がりに比べれば全然穏やかなので💦S2000ユーザーは今のうちに幌を張り替えて将来に備えましょう👍
| 固定リンク
12月に入ると慌ただしい某ショップのピットではS2000の足回りリフレッシュは鉄板のアームブッシュ交換から・・・・今回はAP1なので年式的にボルト類の固着が懸念されますが💦 奇跡的に固着なしでサクッとアームを外れました💢 で・アームが外れている間のマスト作業なボールジョイントブーツ、スタビリンク&ブッシュ、交換してからの・・・アームを1本1本点検後に綺麗にして再塗してからのブッシュ打ち替えて行きますが 今回は何時もの無限ブッシュではなく全品スプーン製をチョイス💨 またクラッチマスターの液漏れが有ったので抜かりなく交換からの👊 仕上げにオリジナル4輪アライメント調整で仕上げればシャキッと復活して新年を気持ちよく迎えて頂けますよ👍
| 固定リンク
バタバタしていたら今年も残すところあと一ヶ月を切った某ショップのピットではNDロードスターのハンドリングド定番のマスタースペックトーコンブッシュ取り付けて・・・お次はナックルサポートアップグレードKIT取り付け小ネタからの💨 で・休日の午前中はタイムアタックに備えてJet`s黒NC号の準備をば・・・👀
今週の休日も午前中はルーティーンからの🐕 午後からは何時ものブラブラで鳥取に行ってきました🚙
安藤 正一さんの投稿 2020年12月2日水曜日
| 固定リンク