« マスタースペックフロントアンダースポイラー For ND5RC ロードスター 新発売! | トップページ | 15‘ロードスターチャレンジ Rod3に向けて・・・Σ((oÅO艸*) »
ロードスター、S2000以外の車両も偶にはね・・・って事でFT86なんですが ジムカーナやサーキット走行をする際にはヤッパキャンバーを少し寝かしたいですよね でも86・BRZの場合車高調に変更するとフロントはキャンバーを付ける事が出来るのですがリアはマルチリンクですが調整範囲が狭いので、思った数値に出来ないんですよね・・・そこでリアアームを調整式に変更すればバッチリ 狙ったアライメント数値に変更出来る訳ですね
2015年11月 5日 (木) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet