2012ロードスターチャレンジに向けて①軽量化作戦 その④
黒NC2号の軽量化も目標の50%を超えたけど既に手詰まりな感じです
そうは言っても何とか▲15kgを達成したいので、トランクをガレージベリーさんの「インフュージョンカーボン」に変更してみました。 NCのトランクはアルミ(ソフトトップ用のみ)製なんですが、裏のフレームがスチールなのでオールアルミのボンネットでさえインフュージョンカーボンにすれば3.9kgの軽量化が可能だったので、かなり期待が出来ちゃいますね
で・先ずはノーマルのトランクを計測してみると、なんと予想を下回る4.5kgでした(マツダ軽量化魂恐るべし)
で・気をとり直してベリーさんのトランクを計測してみると、これまた予想を遥かに下回る驚異の2.1kgでした(ガレージベリー恐るべし)
しっかし・・綺麗な仕上がりのファイバー製品はある程度厚く作られているので、アルミボンネットだと同等か僅かに軽くて御の字って感じで、それより軽いものは波打ってベコベコの製品ばかりだったので、ベリーさん所のインフュージョンはアルミの約半分と驚異的な軽さでありながらしっかりした仕上がりは本当に素晴らしいですね
で・今回トランクで▲2.4kgだったので、軽量化作戦のトータルで▲10.6kgと漸く二桁の大台を突破できました
| 固定リンク