10‘ RCCに向けて・・・Ⅲ
年末の岡山国際サーキットでの走行あたりからデフ廻りのジャダーが大きくなってきてトランクションの掛かり悪くなったJet‘sNC号ですがデフマウントの状態が気になるので確認してみます・・・・デフマウントを確認するにはケースを下ろすのが一般的ですが、NC号の場合メンバーブレスを装着しているのでデフケースを下ろすのが面倒なのでケースを下ろさず、デフキャリアだけを外そうとしたら思いのほかケースが下がらずスペースが狭く知恵の輪状態で難儀したので、メンバーブレスを外した方が良かったかも(;´Д`A ```
で・なんとかデフキャリアを引っ張りだしてマウントを確認してみると案の定マウントがちぎれちゃっていますw(゚o゚)w こういうブラブラ動くタイプのブッシュて経年劣化で大概切れるんですよね。
これじゃデフがバタバタする訳だ・・・
で・対策は・・・純正マウントに交換する?・・・
続きは10‘ RCCに向けて・・・Ⅳへ
| 固定リンク