« 大容量ラヂエーター | トップページ | 大容量ラヂエーターの重さは? »
我が家の夏休み恒例の行事と言えば、「滝巡り」なんですが夏休み第一弾が富山県の称名滝に行ってきました。ココの滝は落差日本一で立山から流れ落ちる落差350mの瀑布は圧巻です。
当日はフェーン現象で富山は36℃もありメチャ暑だったんですが、滝壷のところまで行くと天然のクーラーと強烈なマイナスイオンで一揆に癒されちゃいました(笑)
帰りは五箇山、白川郷に寄って合掌作りの集落を見て帰ってきました。
これで子供達の夏休みの宿題ネタ作りにはかなり貢献できたかな?
2007年8月 4日 (土) 仄々! | 固定リンク Tweet