NC用フロントバンパーストレーキ
NCロードスターのフロントタイヤ前部には純正でストレーキが採用されているんですが、これは今時の車には殆ど付いている空力パーツで、走行中、フロントから流入する空気を制御するとともに、前輪タイヤが引き起こす空気の乱流を軽減し、高速域で車の安定させるものなんですよね。
それとフロントのバンパー下にもストレーキを採用されているのを良く見ますね。実はNCでも純正OPで設定されているので早速NC号に取り付けてみました。
NC号にはマスタースペックアンダースポイラーを装着しているんですが、このスポイラーは空力効果をねらって下側の真ん中付近はくびれた形状にしているので↓(映像)ようにストレーキに向って勢い良く空気が流れるようになっているので、ストレーキの効果をより引き出す事が出来そうなんですよね。
実際に乗ってみると・・・「たかがスポイラーで」 とは言わせない・・ですよ!
メーカーって1円たりとも無駄には開発のお金を使ってないですよね♪
| 固定リンク