情けない!
RCCを無事に走り終えて・・・・・・?
NBターボさんと環状で分かれて漸く自宅が見え始めた途端、
突然 カン!カン!とっ右リアあたりから激しい音が(謎)
サスペンションアームが折れている・・・・唖然!
フェンダーの爪も捲れ上がっています?でもこれRCCの朝の一回目フリー走行後から触ってたんですよね。
朝の時点ではスズカツインの縁石が昨年より高くなったので、縁石を跨いだ際に変な動きを一瞬したのかなと思って、取りあえずフェンダーを元通りに直してそのまま走っていたんですよね・・・でも後になって思うと朝一番からリアの動きが凄く変だったし、午後になる徐々に悪化して、もう決勝レースの途中から左コーナーでグニュっと砕けて全然踏ん張らなくなるのが酷くなり極端にラップが落ちてしまってたんです。
アーム自体には特にヒットした様子もないし折れ口の感じからして、溶接部が疲労してクラックが入りそれが走行の度に広がってグラグラしながら最終的にポキッと折れたって言う感じだと思います。
でも、フェンダーが捲れる前兆があって、尚且つハンドリング的におかしかったんで何度も覗き込んでいたにも関わらずクラックを発見できずに、「タイヤのタレ」と思い込んでいました・・・・・ 情けない!
しかしNC号も良くこんな状態で決勝レースまで完走させて、その後も自宅まで数百メートルの所まで連れて帰ってくれたものです。
今回はNC号の忍耐強さと、運のよさに感謝します(合掌)
| 固定リンク